
・年中(5才)位から小3位までの、ミニストロークでもあまり続かないお子さんが対象です。
・ミニストロークを中心に「ボール投げやラケッティング等」の「コーディネーション」を行い、基本的な
ゲームのルールを覚えミニストロークのゲーム等を楽しみ、通常コートのテニスに備えます。

・小3位から小6位までの、ラリーやサーブのあまり入らないお子さんが対象です。
・ボールコントロールの基礎を覚えラケットをしっかり振り「ボール投げやラケッティング+鬼ごっこ
等」のコーディネーションを行い、グランドストロークを中心とした基本的なゲームのルールを覚
え、特別ルールでのゲームを楽しみます。

・小4位から中3位までの、サーブが入ってゲームがしっかり出来るお子さんが対象で、中学校のソ
フトテニス部で活躍している様なお子さんもいます。
・全般的な基礎技術とルールを理解し「ネットプレーや得点パターン等」を習得し、競技思考のお子
さんは「関東テニス協会への登録や公認大会への出場準備」を行います。

・中高生の初級者から試合に出場してもまだあまり勝てない、テニス歴2年以内位までのお子さん
が対象です。
・今までに経験した「ソフトテニス等他のスポーツ経験を生かした」指導をしており、競技思考のお
子さんは「関東テニス協会への登録や公認大会への出場」をして貰ます。

・小6位から高3位まで試合に出場して勝てるお子さんで、中高生の大会では「県大会優勝や関
東・全国大会出場等」活躍しているお子さんもいます。
・試合で勝って行く為の「戦略・体力・精神力」等を身に付け、「野口コーチのテニス理論」をベース
にし、「自分に合った戦略を覚え」もっと勝てる様になって貰います。
・彩テニススクールの選抜チームプレーヤーズクラスから選抜して、「県上位入賞や関東・全国出
場等」を本気で目指しています。
・週4日以上来られ、所属が「彩テニススクール」になる等の多少の制限はありますが、特待制度
があってレッスン料の割引も行っています。
・卒業生が出た為、小6~高1位までのお子さん「テニスチーム彩」メンバー募集中です。
・近隣のクラブや中高等学校と、レベルに分けて年間10回以上行っています。
・初級クラスからでもルールがわかりサーブが入れば、参加出来るレベルの練習試合もあり「対戦
相手募集中!」です。
|